私たち2学年は11月25日から28日までの3泊4日の日程で関西方面へ修学旅行へ行ってきます。
第1隊(F1、F2、F5、F7)
今日は修学旅行1日目でした!第1隊は飛行機で移動して道頓堀と大阪城に行きました!観光客がたくさんいてとても賑わっていました!明日は自主研修になるのでルールを守ってしっかり学びましょう!
第2隊(S1、S2)
今日は道頓堀と野球場とお好み焼き体験もしたりもしました。
初めての大阪では、外国人も多くてビックリしました。
お好み焼き体験では、人生初のことで失敗する事もありましたが、上手く作ることができました。
第3隊①(F3、F4、F6、F8)
私たち第3隊は嵐山と金閣寺に行きました。
嵐山では京都の街並みや伝統的な食べ物を学ぶことができました。抹茶やお茶のような食べ物か多く見られたなという印象でした。嵐山の名物を料理とあわせることで魅力を伝えているんだなと思いました。
金閣寺では歴史建造物を見て写真で見るものと自分の目で見るものは迫力が違って見えてとても身近に感じるられることができました。
第3隊②(B1、B2)
今日は修学旅行1日目でした。第3隊B1.2組は仙台駅から東京駅、東京駅から新大阪駅まで新幹線で行き、バスでそこから大阪万博記念公園に行き、太陽の塔の中を見に行きました。







