進学や就職を見据えながら、一人ひとりの適性や目標に合ったコースを選ぶことが出来ます。
基礎学力を充実させながら、各コース独自の授業を数多く学ぶことで、目標に近づくための学習を行ないます。
目標設定が変わってしまった場合は、2年時からのコース変更も可能です。
部活動と勉強との両立をしながら志望大学合格を目指す。
●文系、理系、看護医療系への進学を目指し、受験対策講座を数多く実施しています。
●放課後に、公務員対策、小論文対策など受験サポートの特別講座を開講。
看護医療探究
2、3年生で実施する科目です。看護の意義や役割などについて理解を深め、外部と連携して看護実習も行ないます。
人気の保育系大学・短大への進学実績抜群!
●本学園短期大学部附属の「ますみ幼稚園」、「ますみ保育園」で、校外学習を行います。
●児童センターでのボランティア活動など地域交流を通じ、豊かな感性や社会性を育成します。
発達保育
子どもたちと触れ合う機会を多く設け、保育に必要な知識、実践力を養成します。
ユニット科目の組み合わせがミライの可能性を広げる!
●進学から就職まで幅広い進路に対応しています。
●進路選択の創造ができるように、社会に出てから必要となる基礎科目を学習します。
ユニット科目(自動車領域)
複数のユニット科目から、自分が学習したい授業を組み合わせることが出来ます。
奨学生制度、推薦制度に有利な各種商業系大会や検定に挑戦
AO推薦、自己推薦、公募制推薦などでの進学を目指し、上級試験に挑戦します。また、「情報処理競技大会」や「全国簿記コンクール宮城県大会」などで入賞し、全国大会出場するなど、輝かしい実績が大学合格につながっています。
就職活動を強力にバックアップ
就職試験に向けて、面接練習や一般常識試験対策にも取り組みます。また、実際の企業活動を想定しながら、ビジネスマナーやコミュニケーション方法も学習できます。