現在改修中|2022.11~

【随時更新】令和2年度入試Q&Aについて

入試関連/ 2019年11月25日

令和2年度入試Q&Aについて(受験生用)

 

入試における様々な質問についてQ&Aでお答えします。

お問合せがあった内容を随時更新していきます。

何か、ご不明な点がございましたらお問合せください。

 

【入試内容別問い合わせ先】

入試関係全般       022−272−7511(代表) 022−272−7522(入試広報室)

検定料・入学金振込関係等 022−272−7530(事務室)

インターネット出願    miraicompass利用ガイド https:// www.mirai-compass.jp.net から

 

更新 2019.11.25

 

《生文校について知りたい》

Q 生文高の学科・コースについてもう少し知りたい場合

A  →東北生活文化大学高等学校学校紹介動画へ

 

Q 個別相談がしたい場合

A 個別相談会を開催してます。

   個別相談30分程度、施設見学30分程度 約1時間で対応いたします。

   ※完全予約制となっております。

  日程:11/9(土)11/16(土)11/23(土)11/30(土)12/7(土)

  個別相談会申込へ

 

 

《インターネット出願について》

 

Q インターネット出願よくある質問

A →ミライコンパスQ&Aへ

             画面右下の「よくある質問」をクリックしてください。

   URL:https://mirai-compass.net/usr/common/FAQ.jsf?cid=4

  ※インターネット出願についての質問は、まずは上記のサイトをご確認ください!

 

Q 受験票の宛名票に赤の部分があるが、印刷は必ずカラー印刷しないといけないのか?

A →白黒印刷でもOKです。  

 

 

Q 受験票に写真は必要ですか?

A 本校のインターネット出願には写真は必要ありません。

 

 

Q インターネット出願の事前の準備がしたい。

本校ホームページTOPの新着情報にインターネット出願のための「出願入力情報確認用シート」を準備いたしました。

各種入試種別ごと3種類準備いたしました。 

A 奨学生推薦・推薦入試用B 公立併願奨学生入試用C 一般・専願入試用

出願前に事前に確認シートに記入し、十分に確認してから出願してください。是非ご利用ください。

尚、IDは事前に取得可能です。本校の学校説明会をインターネットで申し込んだ方は、同じIDでログインできます。

12月2日(月)から入力及び検定料の決済が可能です。

 

Q インターネット出願で複数出願する場合はどのようにすればよろしいですか。

A 複数受験する場合は、一つ目の出願情報を入力し、検定料決済後にもうひとつの出願情報を入力して下さい。決済完了後に受験票が印刷できます。

奨学生推薦・推薦入試と一般入試B日程または一般A日程と一般B日程など複数の出願が可能です。

★複数出願する場合は、各出願の受験票を印刷し、志願票・宛名票を中学校に提出してください。

※複数回受験する場合は1回分の入学検定料でOKです。

 

Q インターネット出願のお問合せについて

A  まずは募集要項P15のQRコードからアクセスしご確認ください。

◆システムについてのお問合せ

miraicompass利用ガイド https:// www.mirai-compass.jp.net/

◆入試内容についてのお問合せは下記連絡先に問合せください。

【お問合せ先】

入試内容について 入試広報室 Tel 022-272-7511(代表)022ー272ー7522(入試広報室)

授業料について  事務室 Tel 022ー272ー7530

 

Q インターネット出願の環境が無い場合はどのように対応できますか?

A  パソコン・スマートフォン・タブレット端末から出願可能です。

環境が無い場合はお問合せください。予約制で対応いたします。

11月下旬より、本校にインターネット出願用のブースを設置いたします。

【お問合せ先】入試広報室 022ー272ー7522

 

Q 自宅にプリンターがない場合の対応

A コンビニで印刷できます。

  →コンビニ印刷ガイド

 

Q 「処理を中断しました」とメッセージが出ました。

A 次画面への引継ぎが正常に行われなかった場合や、一定時間操作が行われなかった場合、 お申込みが集中した場合などに表示されるエラーメッセージです。 学校のホームページにリンクされているURLからお手続きをやり直してください。

 

Q インターネット出願 ID登録について

A  インターネット出願にはID登録が必要です。ID登録には必ずメールアドレスが必要になってきますので緊急連絡時にすぐにご確認いただけるメールアドレスをご登録ください。

◆登録の流れ【はじめて手続きされる方へ】

はじめての方はこちら → メールアドレスを入力 → 送信 → メールアドレス宛に確認コードが届きます → 確認コードを入力 → パスワード登録 → 本登録完了

メールアドレス入力 → パスワードの入力 → 出願サイトへ

◆ログイン方法 【ユーザーID登録がお済みの方へ】※学校説明会で登録済みの方は、同じIDが使えます。

メールアドレス入力 → パスワードの入力 → 出願サイトへ

 

Q インターネット出願の入力を間違えた場合の対応について

A  申込完了前(一時保存中)手続きを途中から再開する場合は、入力内容を修正することができます。
申込完了後マイページの「申込確認」ボタンを押して、「申込内容確認画面」を表示してください。申込内容確認画面に「入力情報を変更する」ボタンが表示されている場合は、入力内容を修正することができます。※入試区分や、画面を表示するタイミングによっては「入力情報を変更する」ボタンが表示されません。
「入力情報を変更する」ボタンが表示されていない場合は、学校入試窓口へ直接連絡し、指示に従ってください。(お問合せ時間は、画面右下「お問合せ先」の「入試に関するお問合せ」をご確認ください)

 

 

確定後の修正の場合は、必ず、中学校へ連絡してください。

その後、①中学校側から本校へ連絡 ②受験生から本校へ連絡 → 修正箇所の訂正の対応 となります。

※その後の対応として、本校へ来校いただき、確認の上訂正することになります。

お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。

 

 

《奨学生推薦・推薦入試について》

 

Q 「奨学生推薦・推薦入試」の 面接の形態と質問内容を教えてください。

◆集団面接

「奨学生A・B・C(スポーツ・文化系)」※美術・デザイン科希望者は除く/公立併願奨学生A・B

及び普通科・商業科の「一般推薦」の受験生に対して生徒数名に対し教員2名の集団面接を行います。面接時間は20分程度で、一般的な内容を質問します。

◆個人面接

「奨学生A・B(学業)」普通科・商業科の「自己推薦」は、個人面接を教員2名で行います。面接時間は15~20分程度で、一般的内容を質問します。

◆美術・デザイン科の面接

美術・デザイン科については、全ての推薦入試受験者に対して、持参作品(作品1点)を元に、作品審査及び個人面接を行います。質問内容は、持参作品についての説明や、一般的な内容を質問します。

◆保護者面接

保護者面接は、「奨学生A・B(学業)」のみ実施します。

※詳しくは募集要項の各入試種別ページを参照して下さい。 

 

Q 「奨学生推薦入試」で不合格となり、「推薦入試」を希望する場合について教えてください。また、試験日が同日ですが、どのように判定するのですか。

A  別日程で再度面接ということはありません。「推薦入試」の合否基準に照らして総合判定します。インターネット出願の項目にの不合格の場合に一般推薦を希望するか、しないかにチェックをつけて下さい。

 

Q 「奨学生(学業・スポーツ・文化系)」の特典は、外れることもあるのでしょうか。

A  特典は3年間としますが、入学後の学業成績・生活状況・活動状況によって取り消されることがあります。また、奨学生(スポーツ・文化系)の場合、その部活動を退部した場合、特典は適用されません。

 

《公立併願奨学生入試について》

 

Q 公立併願奨学生入試について教えて下さい。

A  私立高校の中で本校が第一志望であるという条件で、公立高校との併願受験が可能となります。本校規定の基準(3年間の5教科の評定平均値が4.0以上)及び出願資格をクリアすることが条件で、集団面接・推薦書・調査書による総合判定で合否を決定いたします。入学者は特典を付与します。

 

Q 公立併願奨学生入試で合格し、公立高校も合格した場合入学金は返金されるのですか?

A  入学金の返金はありません。本校に入学する場合は、入学後に入学金を返金し、入学特典も適用されます。

 

 

《一般・専願入試について》

 

Q 一般・専願入試はA、B両日程とも受験することはできるのですか。

A  受験可能です。その際は検定料は1度の納入で完了です。ただし、「奨学生推薦入試」、「推薦入試」で不合格となった場合はB日程のみ受験できます。

 

Q 一般・専願入試のA、B両日程で受験するとき、違う学科を受験できるのでしょうか。

A  違う学科を受験することは可能です。合否もそれぞれ判定いたします。

美術・デザイン科を受験する場合は実技試験があります。

 

Q 「一般・専願入試」でA日程は一般で受験し、B日程は専願で受験することは可能ですか。

A  可能です。ただし、「専願入試」で受験する場合は面接があります。

 

Q 一般・専願入試 A、B両日程別々の学科で合格した場合の手続きについて教えて下さい。

A  入学したい学科で手続きをしてください。

 

Q 「一般・専願入試」の結果による特典についてはどのように伝えるのですか。また、入学時納入金の扱いはどうなりますか。

A  合格通知書でお知らせいたします。また、入学時納入金は全額を納入していただき、後日、保護者の口座に特典による免除額を振り込ませていただきます。詳しくは、合格者に送付する『入学手続案内書』をご覧ください。

 

Q スライド合格制度について教えて下さい。

A  出願の段階で第3希望までとります。第1希望で不合格の場合、第2・第3で希望した学科・コースで合格になる場合があります。また、第3希望まで合格しなかった場合でも、総合判定によりその他の学科・コースで合格になる場合もあります。その場合、入試結果通知にてご連絡いたします。

※普通科・商業科を第1希望にした場合、第2・第3希望で美術・デザイン科は希望できません。

 

Q 専願受験者が第1志望以外で合格した場合はどうなりますか。

A  専願受験者がスライド合格で他の学科・コースで合格となった場合は、一般合格扱いとなります。

入学金免除の特典は適用されません。

 

《その他について》

Q 入試当日の持ち物を教えてください。

A ◇奨学生推薦・推薦・自己推薦  受験票・上履き ※美術・デザイン科は作品1点 

    ◇公立併願奨学生入試      受験票・上履き

  ◇一般・専願入試        受験票。座席番号票・上履き・筆記用具 ※面接・実技試験がある場合は昼食・用具類

 

Q 合格発表はどのような形で発表するの ですか。 

A  インターネット出願の合格サイトで紹介できます。また、郵送により出身中学校ならびに出願生徒本人に通知します。※電話による問合せには応じられません。

 ○奨学生推薦・推薦 令和2年1月16日(木)午前10時

 ○公立併願奨学生   令和2年1月16日(木)午前10時

 ○一般・専願    令和2年2月 9日(日)午前10時

 

Q 普通科は2年次からコース変更は可能ですか。

A  普通科各コースの諸条件をクリアした場合のみ、2年次にコース変更も可能です。ただし、学科の変更は出来ません。

 

Q 不登校生徒の受験は可能でしょうか。

A  各学科コースの基準の評定平均値をクリアしている場合は「自己推薦入試」をお勧めします。また、評定平均値が基準に満たない場合は、「一般入試」でチャレンジして下さい。欠席日数が多いだけで不合格にすることはありません。様々な角度から総合的に合否を判断します。

 

 Q 不登校生徒の入学後の対応はどのようになっていますか。

A  カウンセラーおよび教育相談員がおり、学校生活で困っていることについて個別に相談対応し、教室復帰を目指しています。

 

Q 具体的な授業料について知りたい。

A  令和2年度校納金・諸経費月別一覧表(予定)を参考にしてください。

  ※令和2年度より新しい就学支援金制度も導入されます。

 →『令和2年度校納金・諸経費月別一覧表(予定)」』

 

Q 新しい就学支援金制度及び入学特典などについて知りたい。

A  令和2年度より新しい就学支援金制度が導入されます。支援額が大幅に引き上げられますので、世帯年収によっては私立高校の授業料が大幅に軽減されます。※就学支援金の額は、今後国から正式に決定額が通知される予定です。

 ・世帯年収は夫婦の合計の年収になります。

 →『新しい就学支援金制度及び入学特典のご案内』

 

 

※具体的な入試については、令和2年度募集要項をご確認下さい。