毎年8月の下旬
泉区の夏の風物詩 七北田公園での花火大会(泉区民ふるさとまつり)
今回は泉区の青年会からの依頼を受け、本校の保育コースが七北田公園のメインステージを30分間 熱く盛り上げてきました。
夏休みも一生懸命フォーメーションや、お面、お化けの小道具を作りました。
37度以上の酷暑酷暑🌞💦
ステージは屋根があるとはいえ、ステージ下の2年生は直射日光(;´Д`)
暑い中でしたが、熱い思いを持って、会場を盛り上げてきました。
いざ本番では子どもたちが来てくれるかどうかが不安でした
暑い中、可愛い甚平・浴衣姿の小さい子どもたちも一緒になって踊ってくれたおかげで大盛り上がり
手作りのお化けも大人気♬
作った👻が全部なくなるって嬉しいよね。
本校の他に、仙台商業高校さん、泉館山高校さん、泉高校さんの4校で頑張りました。
3年生は進路関係で大忙しの中でしたが、いい思い出になったと思います。
2年生は、先輩たちの臨機応変な対応力を見て沢山学ぶことが出来ました。
しっかり、ちゃっかり学校説明会や文化祭のPRもしてくれました( *´艸`)
さすがです
また、たくさんの保護者の方々も応援に駆けつけて下さり感謝しています。
今後も本校保育コースを宜しくお願いします。★