サポート
「セイブンのツーシン」は、“全日制で培ったノウハウ” と
”柔軟で新しい学びのスタイル” を融合し、生徒のライフスタイルに
配慮した学習環境とサポート体制を整えています。
学習サポート
学習支援システム&マイページ
生徒がレポートの提出や課題の進捗管理、またスクーリングの時間割の確認や出席状況の確認ができる学習支援システムを導入。保護者もアクセスでき、お子さんの状況の確認や学校からのお知らせを見ることができます。
メディア教材
普段の学習は自学自習が基本の通信制課程。教科書に加え、オンラインで視聴できる教科書の解説動画を各教科でご用意。普段の学習をサポートします。

サポート施設(学習等支援施設)
宮城県内の学習塾と連携し、生徒一人ひとりに合わせて「学び直し」や「受験対策」などのサポートを行います。自分だけで勉強するのが不安な人や、もっと学びたい人が、学校以外の場所でも安心して学べるよう支援します。(※別途費用が必要です)
※令和8年度よりサービス提供予定
自習室
週2日程度、スクーリングのない日に教室を自習室として開放しています。家では集中できない、環境を変えて勉強をしたい、という人にオススメです。スタッフが常駐していますので、勉強のアドバイスなども受けられます。

進路サポート
全日制課程の実績から大学・専門学校・就職など進路情報を共有し、生徒の希望に応じた進路指導を行います。さらに「東北生活文化大学・短期大学部」との高大連携を通じて、進路選択の幅が広がります。

ヘルスサポート
保健室・相談室も完備。スクーリング日には養護教諭が常駐しますので、安心して登校できます。また、スクールカウンセラーにカウンセリングも可能(予約制)。
生徒の皆さんの心と体の健康をサポートします。
